Quantcast
Channel: 日英米同時受験
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3138

コンピューターサイエンス

$
0
0

THE世界大学ランキングのコンピューターサイエンス分野では東大は35位、京大は51位、早稲田は251位だ。その一方で日本人には馴染みのないアメリカのGeorgia Institute of Technology、University of Illinois at Urbana-Champaign、University of Wisconsin-Madison、University of Maryland, College Parkはそれぞれ8位、21位、27位、32位で東大よりランクが上だ。

 

日本の一般の高校生や、その親は「そんな無名の大学が東大よりランクが上だなんて、おかしいだろう!誰がそんないい加減なランキングを信じるか!」となる。それらのアメリカの大学を東大と同等か、それ以上の応募先と考えることなど夢にも思わない。

 

これが現実だろう。

 

しかし「ハーバードしか考えられない」というのではアメリカの大学進学の可能性はほとんどない。

 

THE(Times Higher Education)も世界大学ランキングは2011年から始まって今年で8回目だが、Methodorogyについて若干の批判があるものの、それなりの評価を得ており、世界中の大学から支持されている。「定評のある」ランキングと言ってよい。コンピューターサイエンス専攻希望者は、このランキングを信じてGeorgia Institute of Technology、University of Illinois at Urbana-Champaign、University of Wisconsin-Madison、University of Maryland, College Parkなどを応募先として真剣に考慮すべきである。

 

1    Stanford University
2       Massachusetts Institute of Technology
3       Oxford(UK)
5       Cambridge(UK)
6    California Institute of Technology
6    Carnegie Mellon University
8    Georgia Institute of Technology
9     Imperial(UK)
11    Harvard University
12    Princeton University
15    Cornell University
17    University of Washington
18      UCL(UK)
19    Columbia University
21    University of Illinois at Urbana-Champaign
23    University of Pennsylvania
24    University of California, San Diego
26    University of Texas at Austin
27    University of Wisconsin-Madison
30    University of Southern California
32    University of Maryland, College Park
34    University of Chicago
35     東大
44    University of California, Santa Barbara
48      Brown
49      University of California, Irvine
51      京大
52      Rice University
101   阪大
176   名大
201   九大
251   東北大
251   早稲田


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3138

Trending Articles