Quantcast
Channel: 日英米同時受験
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3138

灘、開成、ラサールレベルの高校生なら高得点は必ず取れる・・・・・

$
0
0

Take a complete SAT practice test or PSAT 10 practice test, using the official answer sheet to bubble in your answers.

という文章の中のbubble inという語句の意味が直ぐに分りますか?

この表現に出会って、私は?????となってしまいましたが、賢明な皆さんは直ぐに答えが分ったでしょう。如何にも漫画チックな表現ですが、こういう表現が使われているのですね・・。

それはさておきSATのReadingの問題をさっとやってみたのですが私の語彙力ではまったく歯が立ちません。しかし以前のSATと比べると、新聞やテレビを見るのにも役だちそうだ、努力して語彙を増やしてやろうという意欲が芽生えてきました。

灘や開成などなどの優秀な高校生ならSAT向けの単語を一気に暗記してしまえば1400どころか1600も取れるんじゃないでしょうか。Mathはもちろん800で、英語でも600以上取れるでしょうから。もっともSatnfordの場合Essayが必須なので、そう簡単には行きませんが。

ところで、語彙を増やす場合、意味だけでなく「音声」を聞いて正しく発音できるようにしなければ全く意味をなしません。その為には、やはり発音記号を先にマスターしておく必要があります。マスターしておけば単語の暗記スピードも倍増するはずです・・・・・・。

参考ブログ「はじめてのハーバード」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3138

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>