英検準2級の語彙数レベルは3600語未満だそうです。一方アメリカ人の語彙数は以下のようになるという研究があります。それによれば3歳児は1千語、5歳児は1万語、20歳は4万2千語だそうです。英検準二級の3600語レベルはアメリカ人の5歳児の語彙レベルより下ということになります。
下のデータで注目すべきは3歳から5歳の間に9千語も増えているという点です。就学前に、これだけの語彙をどういう方法で獲得しているのでしょうか?それが分かれば、その方法を応用すれば日本人でも語彙数が驚異的に伸びる可能性があると思います。
At age one, a child will recognize about 50 words
At age three, a child will recognize about 1,000 words
At age five, a child will recognize about 10,000 words
After careful analysis of tests taken by one million respondents via social media, the results showed that U.S. native English speakers would have acquired a vocabulary of 42,000 words at age 20 and about 48,000 words by age 60.