Quantcast
Channel: 日英米同時受験
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3138

文部科学省大臣官房国際課国際協力企画室は恥ずかしいほど無知

$
0
0

文部科学省大臣官房国際課国際協力企画室はWEBで「国際バカロレア(IB:International Baccalaureate)は国際的に通用する大学入学資格(国際バカロレア資格)を与え、大学進学へのルートを確保する」「所定のカリキュラムを2年間履修し、最終試験を経て所定の成績を収めると、国際的に認められる大学入学資格(国際バカロレア資格)が取得可能」と書いていますが、例えばアメリカの大学でIBで入れる大学があるのか?と言えば、主だった大学はSATを受験しなきゃ応募できないようになっています。

例えばハーバード


-Which standardized tests does Harvard require?
We require all applicants to complete the SAT Reasoning Test or the ACT Test with Writing and we normally require two SAT Subject Tests. If you choose to submit Subject Tests, it is more useful to choose only one mathematics test rather than two.



文部科学省大臣官房国際課国際協力企画室は恥ずかしいほど無知です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3138

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>