コミュニティーカレッジからアイビーリーグ大学
一般の高校生に直接アメリカの大学に応募するよう、幾度となく記事を書きましたが、現実には、そのような行動をとる勇敢、無謀、な高校生は非常に少なく、毎年ごくわずかです。ほとんどの人はカリフォルニアのコミュニティーカレッジにいったん入り、そこからUCLAやUC-Berkwleyなどを目指す方法をとっています。その数は毎年3千名に達するのでしょう。ではアイビーリーグにcommunity...
View Articleポツダム宣言
日本共産党の志位委員長が、まるで自分は無関係な外国人ででもあるかのように、国会で日本を断罪する様子に、呆気にとられました。彼はポツダム宣言(、1945年7月26日)の第6項の中の文言「misled the people of Japan into embarking on world...
View Articleお金がないけど優秀ならアメリカのトップレベルの大学を目指せ!
普通のサラリーマンの収入レベルの家庭の高校生にはアメリカの私立大学の学費は到底負担ができない。なにせ年間5.5万~6万ドルかかります。学費とは授業料+寮費(部屋代+食費)の合計です。しかしHarvard,Yale,Princeton,Dartmouth,MIT,Amherstは、そんな心配は無用です。ハーバードの場合、親の年収が6万5千ドル未満なら学費はタダになります。...
View Article脅しに屈しない高校生もいる
世界ランキングでUC-Berkeleyは8位、UCLAは12位と23位の東大を上回っていますが、この2大学の学部には、実はかなりの人数の日本人が在籍しています。2013年度現在のデータによればUC-Berkeleyは418名、UCLAは549名で2つ合わせると967名です。男女別で見るとBerkeleyは男195名...
View Articleチャレンジしない人生なんて犬にでもくれてやればいい!
世界大学ランキングの東大よりランクが上の英米カナダの主要な大学10大学に在籍する学部学生数をカウントしてみたところ2014年度現在では中国 16,265名韓国 3,862名日本...
View Article日本人の在籍者数を確かめるのは至難の業
公的なデータで調べた限りでは、下記までが限界で、これ以上は、なかなか難しいと感じます。アメリカの4年制大学在籍者数 3,623名同 コミュニティーカレッジ在籍者数 5,541名学部レベル合計 9,164名大学別の学部在籍者数Rice University(69位)2Northwestern(21位)4MIT(6位)5Boston College5Texas A&M...
View Article日本人の学部在籍者数を確かめるのは至難の業
公的なデータで調べた限りでは、下記までが限界で、これ以上は、なかなか難しいと感じます。アメリカの4年制大学在籍者数 3,623名同 コミュニティーカレッジ在籍者数 5,541名学部レベル合計 9,164名大学別の学部在籍者数Rice University(69位)2Northwestern(21位)4MIT(6位)5Boston College5Texas A&M...
View Article