Quantcast
Channel: 日英米同時受験
Browsing all 3138 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

肌で感じる平和憲法の危険性

則天武后という名前を何気なく聞き流してしまっている人は多いだろう。生きていた時代は624年から705年である。日本では622年に聖徳太子が亡くなり、645年に大化の改新があり、武昭と呼ばれていた側室が唐の3代皇帝、高宗の皇后...

View Article


トップレベルの文系高校生にとっての現実的な英米大学はどこか?

アメリカの大学は公私とも学費が高すぎて手がでないがイギリスは、まだ何とかなるというレベルだ。しかしイギリスのどの大学でも良いというわけではなくUniversity  College Londonだけがトップレベルの文系高校生にとっての現実的な大学なのである。...

View Article


2021年

...

View Article

害虫が人類の宝になる

「ミノムシとは、ミノガ科というグループに属する蛾の幼虫の総称で、日本で約40種類ほどが知られている。その中でもよく見かけるのが「オオミノガ」「チャミノガ」の2種である」。そのミノムシは今では害虫でしかない。しかし科学の力が害虫を宝の山に変えた。   

View Article

優良大学の学費は7万2千ドル

マサチューセッツ、ボストン近郊のCollege of the Holly CrossはHarvardから西へ車で1時間弱で、US NewsのNational Liberal Arts Collegesランキングでは27位です。成績優良な高校生が応募するに相応しい優良な大学で教授陣は非常に充実しています。Harvardの合格率は5%しかありませんがこの大学の昨年の合格率は34.2% Total...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最大の防衛力は歴史・文化

最近つくづく思うのは、日本を中国などの覇権国家の侵略から護るための最大の「武器」は正しい歴史を知ることと、日本古来の文化を知ることだということです。こんなことは当然過ぎるのですが、この考えに至るまで余りに遠回りをしてしまったのが現実です。悔やんでも悔やみきれない。 私のような後悔をしないためにも小中高生の皆さんに限らず、このブログを読んでくださっているご父兄の皆さんは八木...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国人は手段を選ばない

中国共産党の戦略は「超限戦」というものだそうです。「道徳や倫理観などかなぐり捨てて戦う」のが彼らの戦略で「勝利するためには何でもする」ということ。恥も外聞もない。人としての感覚、感情をかなぐり捨てて戦う。日本の隣国、中国は、そういう国、人間だ。...

View Article

文系エリートが国を亡ぼす

コロナ感染問題で日本の文系官僚、文系企業経営者の無能ぶりが明らかになった。文系官僚、文系企業経営者には「無為無策」と言う言葉がぴったり当てはまる。

View Article


東大・京大の文系は最悪の選択

...

View Article


共和党員Josh Hawleyが世界を変える

Wednesday, May 20, 2020Today U.S. Senator Josh Hawley (R-Mo.) took to the Senate floor to make the case for reforming the global economy and preventing China’s domination.Remarks as prepared are...

View Article

日本が中国に攻撃されている!

何と、武漢ウイルス発生源の武漢から日本への空路と海路の貨物便が既に再開されているというではないか! 中国による攻撃の手引きをする売国の徒が日本国内に潜んでいる。  

View Article

パニックに陥らないための学習

コロナ肺炎の特徴     パルスオキシメーターの理解  97以上が正常  PCR検査よりCTスキャン    

View Article

高校1年生以下はアメリカのトップ大学を目指せ!

今高校1年の人はアメリカのトップ大学進学を目指すのが妥当です。 コロナ感染は波状的に世界を襲う可能性があるものの、2022年10月ころには治療薬やワクチンもできているでしょうからコロナ感染が終息するでしょう。 その頃にはアメリカと中国の対立は決定的となっていると考えられるので、アメリカの4年生大学の学部レベルから約11万人、1学年あたり約2万7千人の中国人留学生が忽然と消えるでしょう。...

View Article


日本の理系学部かアメリカのLiberal Arts College

日本の大学生の実に70%が文系だ。そして、彼らを待ち受けているのは「文系無用」の時代だ。高校生の皆さんは文系に進んではいけない、あくまで理系に進むべきだ。...

View Article

アメリカの優良な大学には富裕層しか留学できないのが現実

College of the Holy Crossの場合を例にとって説明します。 結論を先に言ってしまいます。College of the Holy CrossにはFinancial Aidを申請して応募してはダメです。 アメリカの公立は、そもそも外国人にFinancial...

View Article


For whom the bell tolls

 私の朗読ですが音声がマッタリし過ぎて切れがない・・・・・頬の筋肉や唇の筋肉が垂れているからでしょう・・・・ まだ暗記できていないので原稿を読みながら録音すると、こうなってしまう。ちゃんと暗記すれば、もう少しまともになると思う。ああ、嫌になっちゃうなあ。

View Article

日本の歴史をゆがめた元凶

早稲田大学教授であった津田 左右吉こそが欠史八代を唱え、歴史を歪めた元凶だ。こういう人間が戦後の歴史学会の主流を形成したことによって日本人は歴史を消し去られてしまった。彼こそが日本人のアイデンティティーを壊した張本人である。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2021年

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

面白くないから勉強が嫌いになる

アメリカの大学進学を進める私が言うのも変かもしれませんが、中高生で勉強に熱が入らないのなら戦前の歴史の教科書を読むのがいいと思います。 戦後の歴史教科書は「科学的」という装いで書かれていますが、実は頭と尻尾、即ち古代、現代に主観と偏見が満ち溢れた内容です。本来、歴史は面白いのに戦後の教科書は無機質で面白くない。 私は古本屋から尋常小学校...

View Article

蒋介石の誤算

毛沢東の戦略は「力の70%は勢力拡大、20%は妥協、10%は日本と戦うこと」で、日本軍と正面で闘っていたのは蒋介石の国民党軍だった。1937年に日本軍が蒋介石の南京を陥落させたニュースを聞いて大喜びしたのは他でもない延安にいた毛沢東だ。南京陥落後、蒋介石夫妻は自分達だけが、アメリカ人パイロットが操縦するドイツ製の飛行機でこそこそ重慶に逃走した。その後蒋介石は国共合作で自滅した。...

View Article
Browsing all 3138 articles
Browse latest View live